理事会議事録(2021年12月5日)
理事会議事録(2021年12月5日)
15:00~ 豊橋市体育協会会議室

●理事会前に
《市内高校球児の出身チームでの指導お手伝いの件》
(林先生/豊橋西高野球部監督)
・昨年も企画しましたが、新型コロナの影響で中止になりました。今年は規模を拡大し、豊橋市内の公立高校(7校)の球児を対象に行いたいと思います。
・高校1年生、2年生の球児達が自身の出身チームに出向き、ボランティアとして学童への指導のお手伝いをさせていただきます。
・2022年1月16日(日) 9:00~
都合のつく者がそれぞれの団の活動現場に伺いますのでご協力をお願いします。
※指導内容·方法については、各団にお任せ致します。

●会長あいさつ
今年度のリーグ戦は決勝戦まで終了しました。現在は市長杯が行われており、今後は新春トーナメントに入っていきます。
ルール等の見直しも、必要に応じて行っていきます。
今年から採用された球数制限への対策が進んでいない試合も見受けられます。子供達の怪我防止のためのルール改正ですので、それに応じた指導方法を各団で見直しをお願いします。

議題①《リーグ戦最終結果》
(東運営委員)
・決勝戦を、ちぎりゾーン11月23日,若草·杉の子11月27日に行い終了しました。
 ちぎり 優勝 富士見(18年ぶり2回目)
     準優勝 八町 3位 栄・多米
 若草  優勝 岩西(25年ぶり2回目)
     準優勝 吉田方 3位 汐田・幸
 杉の子 優勝 吉田方(41年ぶり2回目)
     準優勝 鷹丘 3位 野依・高師
・予選284試合、決勝まで入れれば307試合を消化できましたが、残念ながら6試合が未消化になりました。ご協力ありがとうございました。
・来年度は、全試合を10月までに消化することを目標にしていきますのでご協力お願い致します。

議題②《市長杯進捗状況》
(東運営委員)
・順調に進み、現在はベスト8·ベスト4の戦いとなっています。
・Aゾーン・Cゾーンは12月18日決勝の予定で、Bゾーンについては1月15日決勝の予定で進めていきます。
※各ゾーンの表彰式(優勝・準優勝・3位)は、決勝戦終了後に行います。

議題③《Tボールについて》
(河野Tボール役員長)
・11月27日(土)・28日(日)に体験会を実施しました。
参加人数は約180名、新規体験の子は3割程度ありました。
・ご協力下さった各団の皆さんありがとうございました。
(和田会計)
本日、雪だるま杯(12月11日・12日)参加費の集金を実施しています。リモート参加の団につきましては、12月12日(日)の野球教室の時に持参して下さい。どなたでも構いません。
※参加費は、1チーム=¥1,000-です。

議題④《野球教室について》
(東運営委員)
・12月12日(日)豊橋市民球場にて実施します。
・受付は、ライトスタンド·ポール下の入口で行ないますので、事前に配布した検温チェックシートを持参して下さい。
・受付開始時間は、午前の部=8:30~,午後の部=12:00~になります。
・各団の振り分けはホームページにて確認して下さい。
※11月29日から体温記入が始まっています。風邪等による発熱の場合は平熱に戻っていれば参加可能ですが、12月10日・11日・12日に発熱した選手は参加を控えて下さい。
・グランド内でのお手伝いは監督会が担当します。引率指導者はスタンドで見学して下さい。その際の検温報告書は不要です。
・雨天時はブルペン(室内練習場)にて行います。各班20分ずつのキャッチボール指導になります。
※雨天でも開会式は行います。午前の部·1班になっている団の参加です。

議題⑤《東西対抗について》
・12月19日(日)に豊橋市営球場にて実施予定です。(予備日1月10日(月・祝))
・事前練習は、12月11日(土)と12月18日(土)の午後から石巻球場にて行います。
各選手はバット·グローブ·ヘルメットを持参して下さい。また捕手で選出された選手はプロテクターや面·レガース等の用具も持参して下さい。
・大会当日はスタンドにて観戦可能ですが、充分なコロナ対策をお願いします。

●常任理事会の内容報告
議題⑥《コロナに関する取り決めについて》
(大西副会長)
・6月に、連盟ルールのガイドラインを発行しました。10月に「少し厳しすぎるので見直してはどうか」との意見がありました。
◎今後は、各団にて対応方針を検討し連盟に報告して下さい。その内容を確認した上で判断することにします。
・内容によっては再検討をお願いする場合もあります。
◎連盟への報告義務は、今まで通り必ず行って下さい。報告は松本事務局長へお願いします。
※全団ラインに展開します。

議題⑦《試合時間に関する取り決めについて》
・球数制限の影響もあり、試合の後半から長引く内容の傾向があります。実際に2時間を超えてしまう試合が数試合ありました。
◎今後はルールを変更します。
・試合は7回戦、ただし1時間30分を経過した場合は新しい回には入らない。
(四年生以下は5回戦、1時間30分)
・決着がつかない場合、特別ルールを1イニング行う。
・2時間を経過していれば、特別ルールも含め新しい回には入らない。
・それでも同点の時は抽選とします。
※試合内容によっては、特別ルールを行わず抽選になる場合もあります。
◎球数制限を踏まえた試合の進め方や選手の指導方法を、各団でも検討·実施をお願いします。
※全団ラインに展開します。

議題⑧《防災訓練について》
(山田副理事長)
・初めての試みとして、11月13日(土)カモメ球場において大きな問題もなく実施できました。ご協力ありがとうございました。
・今後は他球場も含めて、実際に地震が起きた場合の対処方法等のマニュアルを作成していきます。
行政と一緒に取り組んでいくように計画中です。

議題⑨《新年会について》
・今年度は中止します。(キャンセル料は発生します)
・来年度は実施する方向で、2023年1月7日(土)予定で予約をしました。

議論⑩《新春トーナメントについて》
・連盟ルールに従って、今年度は実施します。
・例年通り、基本は3つ巴戦です。
・ダブルヘッダーもありますが、球数制限は厳守です。
・参加,不参加,合同チーム等、各団で判断して下さい。
・予選を1月15日(土)から1月中に行い、2月初めには決勝を行うように予定しています。
※学校や校区の行事等が多くあると思われますが、それら以外の日の予定はなるべく○にして頂き、早期の進行にご協力をお願い致します。
◎参加申込み締め切りは、12月19日(日)とします。
◎抽選は次回の理事会(1月9日(日))にて行います。
※来年度以降の実施については、新春トーナメントの意味も考慮して検討していきましょう。

《その他連絡事項》
●(佐藤審判長)
①試合終了の挨拶の後で、選手個々による審判へのお礼の言葉は不要です。
②試合中はベンチから出られるのは監督だけです。
アピールはもちろん、選手交代や選手への指示、円陣の時の話等も含めて、コーチはベンチ外へ出ることは禁止です。

●(東総務担当)
新型コロナも落ち着いてきたように見えますが、新しい変異株が見つかったり、まだまだ安心できる状況ではありません。引き続きガイドラインにのっとった活動をお願いします。
試合中の応援ソング等で大きな声を出すことは、出来るだけ控えるように指導をお願いいたします。

●(松本事務局長)
全団ラインに展開しました「スポーツ少年団の表彰の推薦」については、12月18日(土)を締切とさせて頂きます。

●(幸ヤンキース・赤尾代表)
先日の現役指導者・佐々木誠一氏の葬儀におきましては、連盟並びに各団からのお心遣いを頂き、ありがとうございました。

●質問(問い合わせ)に対する応答
《杉の子ゾーンにおける申告敬遠について》
・ルール上は問題有りませんが、各団·各指導者には“教育リーグ”の意味を踏まえて、モラルのある行動をお願いします。

以上です。
松本剛 返信数:0 更新日:2021/12/11 7:03 / 投稿日:2021/12/11 7:03