理事会議事録(2021年11月7日)
理事会議事録(2021年11月7日)

15:00~豊橋市体育協会会議室・一部リモート

●会長あいさつ
10月末でリーグ戦の予選も終わり、11月から決勝トーナメント·決勝リーグ、スポ少市長杯も始まりました。若干のトラブルもありますが、スムーズに事が進むようにご協力をお願い致します。

●議題①《リーグ戦(予選·決勝トーナメント)進捗状況》
(東運営委員)
ちぎり・杉の子は予選の全試合消化できました。若草は残念ながら7試合が未消化でした。ご協力ありがとうございました。
来年度は、新型コロナ終息に伴い学校行事等も増えてくると思われますが、全試合消化できるようにさらなるご協力をお願いします。
決勝トーナメント、決勝リーグは順調に進んでいます。
決勝戦は、ちぎりは11/23(火祝)市民球場、若草·杉の子は11/27(土)予定しています(会場未定)。

●議題②《スポ少市長杯進捗状況》
(東運営委員)
昨日11/6から始まっています。
学校や校区の行事等が多くあると思われますが、それら以外の日の予定はなるべく○にして頂き、早く進めていけるようにご協力をお願いします。
※予定を×にした日に練習試合は禁止です。発覚した場合はペナルティを課せられます。
◎「A,B共に○だけど、どちらか一試合にして欲しい」場合は、その旨を記入して提出して下さい。
・決勝戦の予定は、A,Cゾーンは12/18(土)、Bゾーンは12/19(日)で予定しています。年内には市長杯も終わらせる予定です。

●議題③《エンジェルス近況報告》
(山田副理事長)
第1回の練習が順調に始まりました。まずは体力測定等を行いました。

●議題④《防災訓練について》
(山田副理事長)全団ラインにて内容展開
11/13(土)カモメ球場にて、第2試合終了後に実施します。豊橋市防災危機管理課との合同企画です。
参加者は、当日のA面B面の第1第2試合の該当チーム(8チーム)と、全団の指導者1名以上と連盟役員です。
第3試合のチームは対象外になります。
※詳細は選手には伏せておいて下さい。
第1試合のチームは、試合終了後は現地で待機して下さい。
・参加者には記念品があります。
・当日は地震体験車がシーパレスに来ています。
◎各団責任者と連盟役員は12:00集合。そこで詳しい説明があります。
※学校や企業以外での訓練としては初めての試みです。マスコミにも取り上げられると思います。是非ご協力お願い致します。

●議題⑤《東西対抗について》
(堀江監督会会長)
本大会は、12/19(日)市営球場にて行います。
事前練習は、12/11(土)18(土)に石巻球場にて実施します。
12:30集合、13:00~16:00練習、16:30解散の予定です。
※女子団員でエンジェルスに入っていない選手は再度、山田副理事長か松本事務局長に連絡をお願いします。

●議題⑥《納新年会開催について》
(山田副理事長)
実施するか、中止にするか、多数決にて図ります。
とりあえず2022年1月9日(日)でアソシアに予約済みです。内容については実施する場合に検討していきます。
多数決の結果中止に決まりました。
※キャンセル料は連盟費で支払います。2023年の分は予約を入れておきます。

●議題⑦《Tボール体験会について》
(河野Tボール役員長)
ご案内済み内容にて、11/27(土)28(日)カモメ球場A面にて開催いたします。
本日(11/7)が申し込み最終日ですので、まだの団は松本事務局長まで連絡をお願いします。
・希望日(27日か28日か)と参加人数
※参加される当日は該当する団からお手伝いを1名お願いします。弁当を用意します。

●議題⑧《野球教室について》
(東運営委員)資料配布
12/12(日)市民球場にて実施します。
参加選手は、午前と午後で100名づつの計200名の予定です。
集合時間=午前は8:30、午後は12:00。
※各団の午前か午後かの連絡はHPに掲載します。
開会式には豊橋市長も出席して頂く予定です。
参加選手とスタンドでの観覧希望者はマスク着用して下さい。
バッティング⇒内野守備⇒外野守備を各30分ずつ実施予定です。
※参加選手は2週間分の体温チェック表を受付で提出して下さい。記入用紙は11/23(火祝)の山梨交流会代替試合の時に各団に配布します。
※各団から指導者のお手伝いをお願いします。参加選手が8名以下の団は1名、それ以上の団は2名お願いします。
※駐車場は確保してありません。なるべく乗り合わせをお願いします。

●議題⑨《山梨交流会代替試合について》
(東運営委員)資料配布
11/23(㊗️火)市民球場にて実施します。
10:00正門入り口前に集合。
・第一試合 11:30~(1時間30分)
・13:00~14:00 昼食
・第二試合 14:00~(1時間30分)
※当日は、9:00からリーグ戦ちぎりゾーン決勝戦の予定です。試合内容や天候によって変更する場合もあります。

●その他《グランドについて》
(佐藤審判長)経緯説明
本日のカモメ球場A面にて塁間の誤りがありました。
・本来は23mですが、21mのダイヤモンドにて固定ベースが置かれていました。
・投手板は正規の16mになっていました。
・4年生以下用のポイントを勘違いしたと思われます。
・第1試合(若草)、第2試合(市長杯A)は気付かずそのまま実施しました。
・第3試合(市長杯B)1回表が終了した時点で違和感を感じ、確認したところ誤りだと判明しました。
◎連盟三役で相談した結果
「指導者必携P.11⑺プレート板の間違いは、両チーム同じ条件で終わること」から準用して、1回裏はそのままで行い、2回からは正規に直して試合を成立させてもらうようにお願いをしました。
・現地(該当チーム双方、担当審判員、球場責任者)からは「正規のグランドではないので再試合にしてはどうか」の提案がありました。
・とりあえず試合は継続し、成立させてもらっています。(理事会開催中に試合続行中)
◎試合成立とするか、再試合とするかを理事会で決議したいと思います。
❶正規のグランドではないので再試合と判断するのであれば、第1試合、第2試合も無効となり、全ての試合が再試合となります。
❷必携のプレート板ルールを準用すれば、そのまま3試合とも成立となります。
※理事会の決議により、❷3試合とも成立とします。
◎当該チームからのリクエストとして「一生懸命やっている子供達のためにも、このような事のないように皆さんで気をつけていきましょう」とのお願いがありました。
※今年度から、4年生は塁間を短くすることになり、それに合わせたポイントもつけてあります。
連盟·審判部からも「今後グランドを作る時には十分注意してしっかり確認して下さい」と指示されました。
・目安として、コーチボックスの外野寄りが23m用になっています。

●《試合開始時間について》
(山田副理事長)
・現状は新型コロナ対策ガイドラインにより、密を避けるため試合終了後1時間のインターバルを設けています。
・併せて駐車場の混雑の対策にも効果が出ています。
・皆さんの意識も高まりましたし、日没時間も考慮して、間隔を少し縮めてはどうか、質疑をお願いします。
(佐藤審判長)
・現状を見る限り、1時間の間隔を45分にしても対応可能だと思います。
※理事からも、子供達の帰宅時間を考えると、暗くなる前に帰れるように少しでも早く終われるようにしたい意見が出されました。
※結論として、試合間の間隔を45分に変更します。
・第一試合=9:00~10:30
・第二試合=11:15~12:45
・第三試合=13:30~15:00
※最終の終了時間は、30分早まります。

以上です。
松本剛 返信数:0 更新日:2021/11/10 11:27 / 投稿日:2021/11/10 11:27