豊橋少年軟式野球連盟(学童部)
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
掲示板
理事会議事録(2024年4月7日)
理事会議事録
2024年4月7日 15:00~ 豊橋市スポーツ協会会議室
◎会長あいさつ
・この理事会を皮切りに色々な行事が始まっていきます。ご協力よろしくお願いいたします。総会でもお話しした石川の義援金についても、理事長から詳しい話があると思いますが皆さんのご協力により石川県の学童野球連盟の方へ送らせていただいています。また来週から中日旗が始まるとともにエンジェルスの県大会、審判講習会もあります。皆さんご協力よろしくお願いいたします。
◎議題1 石川県学童野球連盟への義援金支援の件
・義援金について石川県学童野球連盟へ各団・連盟合わせて会計さんを通して7万円送らせていただきました。石川県学童野球連盟からもお礼の返事をいただきました。ありがとうございました。
◎議題2 リーグ戦若草ゾーン抽選
・参加は24チーム
抽選の結果
Aブロック 多米B、芦原B、石巻B、富士見B、大清水B、磯辺B
Bブロック 花田B、岩西B、杉山B、牛川B、高師B、天伯B
Cブロック 二川南B、岩田B、栄B、中野B、牟呂B、汐田B
Dブロック イムレB、幸B、つつじB、下地B、野依B、東田B
各ブロック上位2チーム、合計8チームによる決勝トーナメントを開催。
◎議題3 連盟登録について 運営費・登録費の集金
・理事会の前に申込、運営費・登録費の集金は完了。
◎議題4 指導者名簿・選手名簿提出
・理事会の前に指導者名簿・選手名簿の提出は完了。
◎議題5 オール豊橋エンジェルス県大会について
・NPBガールズトーナメント2024愛知県大会(第12回)
4月13日(土)口論義運動公園野球場(日進市)にて開催予定。
第1試合(9:00~)オール愛知ガールズ(名古屋)×オール豊橋エンジェルス
第2試合(10:30~)愛知アドバンスガールズ(碧南)×イチノミヤドリーム(一宮)
第3試合(12:30~)3位決定戦
第4試合(14:00~)決勝
6:00豊橋市営球場集合・出発。
初戦に勝てば第4試合で第2試合の勝者と決勝戦。負ければ第3試合で第2試合の敗者と3位決定戦。
◎議題6 審判講習会について
・4月14日(日)午前中、カモメ球場A面にて行います。B面は第2試合の時間帯より中日旗Bゾーンを3試合予定。
8:30~受付、9:00開始。
講習参加者は審判服の着用を基本とするが、ユニフォームやジャージ等での参加も可能とする。審判マスク・カウンター等持参。塁審のみの希望者も参加可能。
各団6年生のバッテリーの参加。捕手はプロテクター・マスク・レガース等フル装備で参加。
講習会当日開催可否の決定は6:30、全団line並びに連盟HPにて周知。
◎議題7 指導者必携部数確認、東日旗参加確認
・各団に確認、指導者必携については各団合計558冊、東日旗参加については選手権ゾーン34チーム、ジュニアゾーン25チームの参加予定を確認。
◎議題8 リーグ戦開会式について
・5月3日(金・祝)カモメ球場にて開催。
開始は8:00、選手(全団員)は7:45カモメ球場B面集合。役員・審判部は7:00集合。開催可否の決定は6:30、HP・全団lineにて周知。
A面をメイン、B面を選手の待機場所とし、センター側のA面B面の区切りのところから芦原を順に吉田方までA面の定位置までチームごとに2列で行進。
指導者整列は各団2名(監督・コーチ)。
観客はA面周り、B面。音響設備・行進曲等はスマホ・iPad等にて流すことを検討。国旗掲揚はなし。小規模で行う。
駐車場はカモメ球場、多目的広場、体育館南側を確保し、団ごとにまとまって止めるようにする。
◎議題9 スポ少運動会について
・5月11日(土)陸上競技場にて開催。雨天順延なし。
スポーツ協会より各団代表者宛メールにて案内送信。
申込期限は4月26日(金)17:00まで。
事前準備会を5月1日(水)19:00よりスポーツ協会クラブハウスにて開催。各団1名参加。
駐車場については例年通り。旧市営球場前、水道局側。
◎議題10 豊橋・甲府交流会選手選出について
・本年度は9月14日(土)・15日(日)甲府開催。
ホームステイを再開予定で豊橋側は対応。甲府側の対応次第で変更の可能性あり。
ホームステイの有無で選手の選出に影響する意見も出て回答がいつ来るか東さんが甲府側へ確認予定。分かり次第各団へ連絡。ホームステイの状況により選手の変更も可能とする。
選手選出は5月3日(金・祝)までに山田副理事長まで提出。
甲府側の回答が遅くなる場合は提出期限を延期する可能性あり。
5月26日(日)イースト・ウエストチーム分け発表予定。
ホームステイ再開の場合、必ずしも保護者の同伴は必要としない。
指導者については監督会より各団の指導者にお手伝いをお願いする予定。
6月半ばに説明会を予定。
◎議題11 その他
・小沢パワーズ休団について
今後募集の際「五並パワーズ」とチーム名を変更の上募集する。
・ウエスタンリーグ
8月25日(日)オリックス戦開催。観戦のご協力をお願いいたします。また東三大会(8月24日(土)・25日(土)予定)と重なります。中日旗Aゾーン優勝チームが始球式を行う予定。
・中日旗について
メンバー表を厳格にチェック。試合結果と一緒にメンバー表を送る。背番号の間違いについてはあらさがしはしない。登録外のメンバーが出場していた場合については没収試合(6×0)とし、実際の試合で勝っていたとしても負け扱いとする。
・熱中症について
今年度より暑さ指数計を導入。連盟採用の暑さ指数計…TT-562(ST)(タニタ製)、連盟の倉庫のあるカモメ・明海に導入済。石巻にも導入予定。
高師・東田については連盟の倉庫がないため導入予定なし。環境省の数値で見ていく。
設置条件等運用ルールについて次回理事会までに準備。
暑さ指数計導入のグランドについては暑さ指数計の数値を採用。未導入のグランドについてはこれまで通り環境省の数値を採用。
試合中暑さ指数計で危険の数値が出た場合の待機時間については雨天時と同様最大30分とする。30分を過ぎて数値が改善しない場合は中止とする。
・Tボール体験会について
6月2日(日)開催。手伝える人、参加人数、グループ等5月19日(日)までにTボール河野担当まで連絡。
・次回理事会は5月26日(日)総合体育館研修室にて予定。東日旗抽選あり。
以上
松本剛
返信数:
0
更新日:
2024/4/12 18:39
/
投稿日:
2024/4/12 18:39
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 1575319
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン